コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

賃貸でも、
自分らしい家はつくれる

私たちは、「賃貸暮らしを、もっと自由に」というコンセプトのもと、
賃貸でも使える、壁掛け収納やインテリアアイテムをご提案しています。

私たちのつくるプロダクトで、
自由度の少ない賃貸でも、
限られたスペースだとしても、
オリジナリティに溢れた自分らしい人生を
創造出来ることをお約束します。

EIGHT LIVINGだから
届けられる価値

個々のライフスタイルの多様化、
また人生におけるライフステージも目まぐるしく変化する近年。

ミニマリズムの浸透や、コロナ禍を経て
"モノ"を所有することのリスクを感じる人も増えつつあるなかで、
"賃貸暮らし"というライフスタイルは
令和を生きる我々にはまさにぴったりマッチしていると言えます。

賃貸で選べるライフスタイル

私自身、4歳息子の母でありながらも
短い人生の中でより多くのことを経験したいという思いから、フットワーク軽く生きるために賃貸暮らしを選んでいます。
家族構成が変わるかもしれないし、
志が変わるかもしれないし、
人生いつ何が起きるか分からないので
いつでも動けるようにしておきたいのも一つの理由。

賃貸は最高のマイホーム

定期的に訪れる
"自分発信で人生を大きく動かしたいタイミング"で、あえて住まいを変える事は、
意図的に運命を変える事に大いに効果的だった経験もあり、
私にとっては賃貸暮らしがまさに最高のマイホームなのです。

DIYについて

今の暮らしに困りごとを感じたり、
自分の暮らしをもっと便利に豊かにしたいと思ったら、必然的にやりたくなる事、
それがDIYというのが私たちのマインドです。

収納が足りない
あっても使いこなせない
動線が不便
暮らしにくい間取り
壁の色が好みじゃない
洗濯物を干す場所がない

など、賃貸ならではのお悩みにとことん寄り添い、
簡単なDIYで解決するアイディアを私たちは持っています。

DIY未経験者にこそ、届けたい

EIGHT LIVINGのDIYアイテムは、
DIYが好きな方でしたらなんなく使いこなせるはずですし、DIY初心者の方でも気軽に挑戦していただけるレベルです。
必ず大きな達成感と、その後の暮らしの変化に感動して頂けるはずです!

原状回復ありき

当たり前ですが、人様からお借りしている大切なお家ですので、原状回復が大前提のプロダクトしかご提案いたしません。

退居の際は感謝いっぱいで綺麗にお返しし、また新しい人生が始まる。
そんな皆様の賃貸暮らしに、人生に、寄り添えるブランドでありたいと思っています。

OUR PROFILE

なつこ

Instagramで原状回復可能なDIYや収納アイディアなど、賃貸暮らしを豊かにするコンテンツを発信し、フォロワー数30万人にのぼる。子育て真っ最中のママとして、美容やファッションをあきらめない一人の女性として、等身大の姿が魅力で人気を集めている。

2023/10
初の著書「人生はDIY」がに発売(ワニブックス社)
2023/11
賃貸暮らしにフォーカスを当てた、自身のインテリアブランド「EIGHT LIVING」を立ち上げる

武居 智之

人生を豊かに生きる上で欠かせないもの「人生必需品」をデザインのテーマに掲げ、日常に埋もれている違和感に目を向けることに日々奮闘している。

2018
静岡文化芸術大学デザイン学部生産造形学科 卒業
2018-2023
アイワ金属株式会社デザイン企画室にてDIYブランド at Home、ライフスタイル雑貨ブランド Timbreを担当
商品企画 / プロダクトデザイン / パッケージデザイン / 販促物グラフィックデザイン / CGアニメーション / 映像制作 を行う
2021
DESIGNART研究所 卒業
2024-
独立し、デザイン事務所 FAMEL LIVING を開業
受賞歴
TOKYO DESIGN WEEK 最優秀賞