コンテンツへスキップ

ショッピングカート|EIGHT LIVING

カートが空です

記事: つっぱり棒より優秀?8LOOPで変わる室内干し生活

つっぱり棒より優秀?8LOOPで変わる室内干し生活

つっぱり棒より優秀?8LOOPで変わる室内干し生活

こんにちは!EIGHT LIVINGスタッフのあいです!✨ 今日は、賃貸住宅でお悩みの皆様に朗報です。「洗濯物を干す場所がない…」「部屋に生活感が出てしまう…」そんな悩みを解決する素敵なアイテムをご紹介します!

突っ張り棒で洗濯物を干していると、落ちてきたり、見た目が良くなかったり…。そんな経験ありませんか?🤔

今回ご紹介する「8LOOP」は、そんな悩みを一気に解決してくれる画期的な室内物干しツールなんです。賃貸でも天井に取り付けられて、インテリアの一部として馴染む優れものです!

① 8LOOPって何?賃貸でも使える天井取付型物干し

「8LOOP」は、賃貸住宅でも天井にビスなしで取り付けられる室内物干しツールです。

石膏ボードの天井であれば、下地を探す必要なく、場所を選ばずに取り付けることができるんです!突っ張り棒や工事が不要で、石膏ピンを使用して簡単に設置できます。退去時には原状回復も容易に行えるため、賃貸住宅に住む方でも安心して使用できますよ!✨

革ベルトのデザインがインテリアに馴染むよう設計されており、使用時も未使用時もインテリアの一部として部屋を彩ります。

カラーはBLACK、CAMEL、IVORYの3色展開で、さまざまなインテリアテイストに合わせやすくなっています。私はCAMELを使っていますが、木の温もりを感じるインテリアにぴったりですよ!

8LOOPの特徴

8LOOPの最大の特徴は、「賃貸でも使える」という点です!

賃貸住宅では壁や天井に穴を開けられないことが多いですよね。でも8LOOPなら、石膏ピンという細いピンを使って天井に取り付けるので、退去時の原状回復も簡単なんです。

石膏ピンって大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、実は第三者機関での耐荷重試験をすべてクリアしています!

  • 24時間耐久試験(20kg)
  • 前後左右揺らし試験
  • 破壊試験(60kg)

すごいですよね!😊 公式の耐荷重は16kgに設定されているので、普段の洗濯物なら十分に対応できます。

② 突っ張り棒との決定的な違い

突っ張り棒と8LOOPの違いって何でしょう?

突っ張り棒は確かに手軽ですが、重い洗濯物を干すと落ちてきたり、見た目が生活感丸出しだったりしますよね。一方、8LOOPは天井から吊るすタイプなので、安定感が違います!

突っ張り棒と8LOOPの比較イメージ突っ張り棒は壁と壁の間に設置するので場所が限られますが、8LOOPは天井さえ石膏ボードならどこでも設置可能!

デッドスペースを有効活用できるのも大きなメリットです。部屋の角や、普段使わないスペースに設置すれば、空間を無駄なく使えますよ。

そして何より、見た目が全然違います。8LOOPの革ベルトとヒノキの丸棒は、インテリアの一部として部屋に溶け込みます。洗濯物を干していない時でも、おしゃれなインテリアとして楽しめるんです!

耐久性の違い

突っ張り棒は重みで落ちてくることがありますが、8LOOPは「3本トルネード」構造で天井にしっかりと固定されます。

石膏ピンは通常のネジの1/4以下の太さですが、この構造のおかげで驚きの耐荷重を実現しています。普段使いの洗濯物なら問題なく干せますよ!

私も実際に使ってみて、その安定感に驚きました。ワンピースやジーンズなど、重めの洗濯物も安心して干せています。

③ 設置方法と使い方

8LOOPの設置は、DIY初心者でも簡単にできます!

付属のピン押し棒を使えば、ピンが曲がることも少なく取り付け作業を簡単に進めることができますよ。下地や芯材を狙って取り付ける必要もありません。

設置の手順

  1. 天井に取り付けたい位置を決める
  2. 付属のピンベースを使って位置を固定
  3. ピン押し棒を使って石膏ピンを天井に差し込む
  4. ベースパーツを取り付ける
  5. ベルトを取り付けて完成!

取り付け後は、お好みの竿を通すだけで使用できます。竿には、直径30mmまでの木製丸棒や市販の物干し竿など好みのものを使用可能です。

別売りオプションとして、600mm、900mm、1200mm、1500mm、1800mmの5種類の長さから選べる国産ヒノキ丸棒も用意されています。天井からヒノキ丸棒までの長さは65cmとなっています。

おしゃれに使うコツ

8LOOPをより素敵に使うコツをご紹介します!

別売りの「ペーパーステイン」を使えば、ヒノキ丸棒の色を変えることができます。メープル、チーク、ウォルナットの3色から選べるので、お部屋のインテリアに合わせてカスタマイズできますよ!

また、洗濯物を干す時も少し工夫すると生活感を抑えられます。色味を揃えたハンガーを使ったり、洗濯物の色を考えて干したりすると、より見栄えが良くなりますよ✨

④こんな方におすすめ

  • 賃貸住宅にお住まいの方
  • インテリアにこだわりのある方
  • 突っ張り棒の見た目や安定感に不満がある方
  • 限られたスペースを有効活用したい方
  • 原状回復が簡単な設備を求めている方

8LOOPは「賃貸でも使える美しい物干しを作りたい」という思いから誕生した製品です。部屋の生活感を抑えながら、洗濯物を干すスペースを確保できる優れものですよ!

特に気に入っているのは、使っていない時もインテリアとして部屋に馴染むところです。突っ張り棒は使わない時は片付けなければなりませんでしたが、8LOOPはそのままでもおしゃれなインテリアとして楽しめます!

特に、インテリアにこだわりのある方や、限られたスペースを有効活用したい方に人気です。

 

⑤ 製品仕様とオプション

8LOOPの詳細な製品仕様をご紹介します。

基本仕様

  • ベルトサイズ:W3 x H65 x D0.4 cm
  • ベースサイズ:W11.5 x H1.3 x D11.5 cm
  • 材質:
  • ベース・カバー・ピンベース:ABS
  • バックル:亜鉛ダイカスト
  • ベルト:PVC・ポリエステル
  • 石膏ピン・六角ナット:ステンレス
  • 重量:317g
  • 耐荷重:16kg

付属品として、8LOOPベルト2本、ベースパーツ2個、カバー2個、ピンベース14個、石膏ピン50本(予備含む)、六角ナット2個、ピン押し棒1本が同梱されています。

別売りオプション

8LOOPをより便利に、よりおしゃれに使うためのオプションもご用意しています。

国産ヒノキ丸棒は、600mm、900mm、1200mm、1500mm、1800mmの5種類の長さからお選びいただけます。どんな空間にもマッチするようセミオーダー感覚でお選びいただけますよ!

また、「ペーパーステイン」は塗料を含ませた紙おしぼりでサッと拭くだけで誰でも簡単に塗装ができる画期的なアイテムです。手袋がセットで刷毛や筆が不要なので準備がラクチンです。カラーはメープル、チーク、ウォルナットの3色です。

⑥ まとめ:8LOOPで変わる室内干し生活

8LOOPは、賃貸住宅でも天井にビスなしで取り付けられる画期的な室内物干しツールです。

突っ張り棒と比べて、安定感があり、見た目もおしゃれで、場所を選ばず設置できるという大きなメリットがあります。石膏ボードの天井であれば、下地を探す必要なく、どこでも取り付けることができますよ!

価格は13,176円(送料無料)となっています。クレジットカード決済やオンライン決済(Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ、Shop Pay、Paidy、PayPay、d払い)、コンビニ払いに対応しています。

「賃貸でも、自分らしい家は創れる」というEIGHT LIVINGのコンセプトを体現した製品です。皆様の室内干し生活が、8LOOPによってより快適に、よりおしゃれになることを願っています!✨

気になる方は、ぜひ8LOOP公式サイトをチェックしてみてくださいね。皆様のお役に立てることができれば嬉しいです!

Pickup topics